忍者ブログ
マークバイマークジェイコブス トリーバーチ ボッテガベネタ チャンルー
| Admin | Res |
2025/07月
<< 06     1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    08 >>
[13] [12] [11] [10] [9] [8] [7] [6] [5] [4] [3
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ニュージーランドにワーキングホリデーで行く!まだまだ生活費についての話です。

毎月7万円の生活費と仮定し、年間84万円。100万円に近づいてきました。でもこれって、日本で生活してもふつうに出て行く生活費ですよね。特にニュージーランドだからといって別にかかるお金ではありません。

ここまでの話で、1年間、特にぜいたくもせず、つつましくある程度の生活をすると仮定すると、まぁ、100万円くらいかかるだろう、ということにさせてください。もちろん50万円で生活できる人もいれば、100万円では全然足りないという人もいるでしょう。

さて、ワーキングホリデーの大きな目的のひとつには、「英語力の向上」というのを掲げている人がほとんどではないでしょうか。そんな方にとって、大きな選択肢となるのが「語学学校への通学」ですね。

ニュージーランドでは、ワーキングホリデービザの場合、最長で3ヶ月間、語学学校に通うことができます。たっぷりの英語環境に囲まれた生活空間の中、効率的な英語力アップのためには、語学学校は有効な選択となることは間違いないでしょう。

では、この語学学校への学費、費用はどのくらいなのか。というと、これが決して安いものではありません。週300から400ドルといったところでしょう。週あたり3万円前後。1ヶ月で12万円、3ヶ月で36万円。海外だから安いといったイメージがあれば、それは大きな間違いです。

仮に1ヶ月通うとします。36万円。さきほどの生活費84万円にプラスをすると、120万円です。
 

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
Mail
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ表示(チェックを入れると管理人だけに表示できます)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[11/09 diablo 3 gold]
[11/09 diablo 3 gold]
[11/09 diablo 3 gold]
[11/09 diablo 3 gold]
[11/09 diablo 3 gold]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R

Powered by Ninja Blog    Heart font by カワイイダケジャ    Template by Temp* factory
Copyright (c)マークバイマークジェイコブス トリーバーチ ボッテガベネタ チャンルーが大好き! All Rights Reserved.


忍者ブログ [PR]